one day courseのタッセルです。
くるくる巻いてます。もうすぐ出来上がり。
ホワイト×ピンクのコンビと旦那さま分のブラウンを。
金具はゴールドもしくはシルバーから選べます。
one day courseはつくったその日に持ち帰れますので
お気軽にご参加ください。
------------------------------------------------------------------------------------
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 workshop giro
シンプルなステップでお気に入りのひとつを
サイトはこちら → workshop giro
サイトはこちら handmade workshop giro
東京都世田谷区桜の手縫い靴・革小物教室です。
ペンケース、パスケースなどがつくれる1日教室と
靴や長財布などがつくれるマンスリーコースがあります。
ペンケース、パスケースなどがつくれる1日教室と
靴や長財布などがつくれるマンスリーコースがあります。
2013年6月29日土曜日
2013年6月28日金曜日
スリッポンshoes『baleia』できました
monthly courseの新しい手づくり靴『baleia(くじら)』。
近日中に詳細をお知らせの予定です。
------------------------------------------------------------------------------------
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 workshop giro
シンプルなステップでお気に入りのひとつを
サイトはこちら → workshop giro
2013年6月20日木曜日
2日間でつくるサンダル教室
2日間でつくるサンダル教室のお知らせです。
詳しくはこちらをご覧ください。
自分の足にあわせてつくるサンダルはとっても歩きやすいです。
参加を希望される方は メールアドレスinfo@giroworks.com
もしくはお電話03-6320-7125でお気軽にお問い合わせください。
詳しくはこちらをご覧ください。
自分の足にあわせてつくるサンダルはとっても歩きやすいです。
参加を希望される方は メールアドレスinfo@giroworks.com
もしくはお電話03-6320-7125でお気軽にお問い合わせください。
2013年6月15日土曜日
サンダルできました
2日間でつくるサンダルワークショップを計画中です。
詳細は後日up致します!
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 workshop giro
シンプルなステップでお気に入りのひとつを
サイトはこちら → workshop giro
2013年6月11日火曜日
新しい靴できました。スリッポンshoes『Junho』
スリッポンshoes『Junho』
工房で履くのに脱いだり履いたりがしやすいものが欲しくて
カカトが低いものをつくりました。散歩でも活躍してくれそうです。
ステッチは穴を開けて一目一目縫い勧めます。
全て手縫いのてづくり靴ですが初心者の方でも3~4ヶ月で1足つくれます。
詳しくはmonthly courseをご覧ください。
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 workshop giro
シンプルなステップでお気に入りのひとつを
サイトはこちら → workshop giro
2013年6月10日月曜日
one day courseの編みベルト(細)に黒を追加しました。
新しく買った黒の本ヌメ革で編みベルト(細)を作りました。
バックルの根元はカシメ止めで。手縫いステッチもいいですがカシメも雰囲気が変わって好きです。
編みベルト(細)はつくったその日に持ち帰れます。
お気軽にお問い合わせください → one day course
------------------------------------------------------------------------------------
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 workshop giro
シンプルなステップでお気に入りのひとつを
サイトはこちら → workshop giro
2013年6月2日日曜日
ベルトできました
今日のone day courseはポーチと編み込み細ベルト。
ベルトはそのまま身に着けてお持ち帰りです。
------------------------------------------------------------------------------------
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 workshop giro
シンプルなステップでお気に入りのひとつを
サイトはこちら → workshop giro
登録:
投稿 (Atom)