サイトはこちら
handmade workshop giro
東京都世田谷区桜の手縫い靴・革小物教室です。
ペンケース、
パスケースなど
がつくれる1日教室と
靴や長財布などがつくれるマンスリーコースがあります。
2015年10月24日土曜日
monthly course ショルダーバッグできました
monthly course 生徒さんがつくったショルダーバッグができました。
緑×白ステッチ。
マチはマスタード。
秋の旅行に間に合うようにとつくりはじめて無事に間に合いました。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月23日金曜日
monthly course ベルトできました
monthly course 生徒さんがつくったベルトができました。
ステッチベルトは青×オレンジ×白ステッチ。
実際に身に着けると一番目立つベルトループはこげ茶ステッチに。
編みベルトはこげ茶×椿色ステッチです。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月22日木曜日
monthly course トートバッグできました
monthly course 生徒さんがつくったトートバッグできました。
レンガ×持ち手とマチはこげ茶。赤ステッチでまとまっています。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月19日月曜日
monthly course 二つ折り財布できました
monthly course 生徒さんがつくった二つ折り財布できました。
マスタード×キャメルステッチ。
中もマスタード1色です。 ご自分用に。
こちらは青×青ステッチ。
中はこげ茶とマスタード。ご家族へのプレゼントです。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月16日金曜日
monthly course 2か月後のbag in bag
生徒さんが以前につくった bag in bag。
しばらく使って、いい感じにやわらかくなってます。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月14日水曜日
monthly course 3色使いのショルダーバッグできました
monthly course 生徒さんがつくったショルダーバッグができました。
こげ茶×オレンジ×赤の革をつかって、ステッチ糸はターコイズグリーンです。
いろんな色をつかってますが、雰囲気よくまとまってます。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月9日金曜日
monthly course カード&小銭入れできました
monthly course 生徒さんがつくったカード&小銭入れできました。
ご自分用とプレゼント用とふたつ、同時進行で完成です。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
2015年10月6日火曜日
monthly course カード&小銭入れできました
monthly course 生徒さんがつくったカード&小銭入れできました。
赤×青ステッチ、ファスナーも青です。
ファスナーを使った小物は革、糸、ファスナーの3色を選ぶので決めるまで時間がかかる生徒さんも。
楽しかったり、苦しかったり、です。
blogの最新記事はこちら →
handmade workshop giro diary
---
-------
-------
------
-
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ)
サイトはこちら>>
シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させる
one day course
と
じっくりつくる
monthly course
があります。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)