サイトはこちら handmade workshop giro
東京都世田谷区桜の手縫い靴・革小物教室です。
ペンケース、パスケースなどがつくれる1日教室と
靴や長財布などがつくれるマンスリーコースがあります。

2013年8月31日土曜日

cute, funny, nice!

本日のone day courseはNo.5 ころころポーチ。初めての革縫いに挑戦です。

完成に近づいてます。もう少し!

立体になると愛しさが増します



『工房の名前がどうしてポルトガル語なんですか?』とのご質問から、以前にポルトガル語を習っていて『giro』の音と意味が気に入って・・・、という話に。
ポルトガルについてお話していたら、同じポルトガル教室に通っていたことが判明。革には前から興味をお持ちで『giro』って名前が気に入ってきて下ったとのことで、ちょっと嬉しかったです。
ポーチづくりを習いに来て下さったのにポルトガルのことをいろいろと質問してしまいました。私はまだポルトガルに行けてないのでいつかは行ってみたい。

『giro』はポルトガル語でcute, funny, niceという意味。ちょっと難しそうにおもえる靴づくりや革小物づくりもcute, funny, nice!と唱えればできてしまうはず、とおもってつけました。初心者の方にも気軽にものづくりを楽しんでもらえたら嬉しいです。


blogの最新記事はこちら → handmade workshop giro diary
----------------------------
東京都世田谷区 靴・革小物づくり教室 handmade workshop giro(ジロ) サイトはこちら>>


シンプルなステップで手縫いの靴・革小物をつくる教室です。一日で完成させるone day courseじっくりつくるmonthly courseがあります。
自分のために、大切なひとのために、お気に入りのひとつをぜひ、つくってください。